突然ですが、、、
「第N無人居住区」って知っていますか???
ツイッターやFacebookでみかけてから気になっていた「第N無人居住区」なる存在。
皆さんもツイッターやFacebookを見て下さい。気になりませんか???
なぜしかもここ日野アジトなのだろうか?
謎は深まるばかり。
そこで、本日は、ついに「第N無人居住区」日野アジトへ行って見ました!!
「第N無人居住区」日野アジト
日野駅から甲州街道沿いに日野警察方面へ進み、北野街道入口から少し入ったところ。
一見どこにでもある日野市内の風景ですが。
この一角に「第N無人居住区」日野アジトはあるのです!!
夏季期間に関しては毎週金曜日14時〜18時までとのこと。
入り口に何やら紹介文が掲載されていますね。ふむふむ。
ダンボールで出来た街「第N無人居住区」を展示しているアートギャラリーとのこと!
“中は暗いよ”、“あやしいけど怖くないよ”・・・。とのことでしたが、
この扉を開けるのにはやや勇気がいりますねぇ。
ちなみに入館無料です。
思い切って入館。ガラガラ〜と扉を開けます。
「おぉぉぉ〜」(最初の感想)。幻想的な異空間。
館内の様子はこちらの公式Facebookからも伺い知れますが幻想的。
(引用元:第N無人居住区facebookページ https://www.facebook.com/dainku/)

暗い部屋で幻想的に照らされたどこかノスタルジックな雰囲気を感じさせる作品の数々。
Facebookやツイッターでも作品の雰囲気は見ることが出来ますが、
気になる方は是非一度足を運んで実際に見てみて下さい。

制作物の販売もされていましたよ。
日野アジトの場所はこちら↓
●住所
日野市日野本町1-13-14
●開館時間
夏季期間:毎週金曜14時〜18時
※facebookやツイッターでその都度ご確認下さい。
●入館料
無料
●ホームページなど
https://area-n.hatenablog.com/
https://www.facebook.com/dainku/
https://twitter.com/area_n
中野や高円寺ならこういうギャラリーもありそうですが、
日野に居を構えるとは珍しいですよね!
それでは、また次回☆