日野市の観光名所の一つでもある
「新選組のふるさと歴史館」へ行って来ました!
日野市民としては一度は訪れておくべきところです。
「新選組のふるさと歴史館」
日野駅から徒歩15分ほどのところにある記念館。
歴史館情報:ホームページ
館内は撮影禁止のため、入り口部分の写真スペースのみ撮影
土方歳三の画と屯所の風景画がお出迎え。
こちらの椅子に腰掛けて写真撮影も出来ますよ!
新選組の羽織を着て写真撮影も可
記念撮影の様子はこちらをご覧下さい。
こちらでは、新選組の誕生から終焉までを周辺事象を含めて展示されていますので、今まで知らなかった側面も伺い知ることが出来ます。
また、夏の企画展「土方歳三の謎解き探検隊」が7月20日(土)~9月1日(日)の期間で開催中です。
施設の場所はこちら↓
※日野駅からバスがおすすめ。歩くと登り坂があります…。

日野宿本陣や日野宿交流館も合わせて訪問してみてはいかがでしょうか。
日野宿本陣は当ブログでも記事にしていますので、こちらをご覧下さい。
「日野市指定有形文化財「日野宿本陣」へ行ってみた!」
新選組のふるさと歴史館
●住所
日野市神明4-16-1
●電話番号
042-583-5100
●開館時間
9:30〜17:00(入館は16:30まで)
●休館日
月曜日、年末年始
月曜が祝日の場合は翌平日
●観覧料
大人(高校生以上)200円
小人(小・中学生)50円
●駐車場
あり
●住所
日野市神明4-16-1
●電話番号
042-583-5100
●開館時間
9:30〜17:00(入館は16:30まで)
●休館日
月曜日、年末年始
月曜が祝日の場合は翌平日
●観覧料
大人(高校生以上)200円
小人(小・中学生)50円
●駐車場
あり
日野市には新選組に関する資料がありますのでご興味あられる方は是非!
それでは、また次回☆