曇天が続く日々ですが、昨日は晴れ間も見え、束の間の日光を享受。
日光が恋しいですね
晴れ間のおかげで気分もお出掛けモードになり、
「よーし、今日は“念願のお蕎麦屋さん”に行ってみよう♪」となったのです。
そうです!目指したのは日野で人気のお蕎麦屋さん「日野宿ちばい」です!
「日野宿ちばい」
日野駅から徒歩で6,7分のところにあり、まさに住宅街の中に佇む民家が「日野宿ちばい」さんなのであります。
場所は、日野市立第一小学校の目の前の住宅地
この看板とのぼりが目印ですのでお見逃しなく。

さて、「お店はどこかな???」と一瞬迷ってしまうのですが。
小道の先に雰囲気のあるお店の看板を発見。
なんと、こちらの民家が「ちばい」さんなのです!
まさに一軒家の玄関。

そーっと、(緊張しながら)玄関の扉を開けると、
・・・
・・・・
・・・・・
そこにはどこか落ち着く雰囲気の民家の空間が広がってきます。
おじいちゃん、おばあちゃんの家に帰って来たような感覚でしょうか

庭には新撰組・近藤勇が愛でた梅(血梅)もあり、2月初旬の開花時期には赤い花を咲かせるそうです。是非その時期にも訪れて見たいですね。
店名「ちばい」もこの「血梅」に由来しているものと思われます。
さて、肝心の今回頂きましたお蕎麦はと言いますと。

まずは大好物の「蕎麦がき」を注文させて頂きました。
“旨い蕎麦屋には蕎麦がきがある”と言われたりもしますよね。
美味しい〜♪もうその一言に尽きます。
結構ボリュームもあり、美味しく頂きました。
次に、冷たいお蕎麦から「鴨蕎麦」と「かきあげ」。

温かい蕎麦から「鴨かけ」。

香りと食感がもう最高です♪
※注意
上記はもちろん一人で全部は食べてませんので。苦笑。二人です。
店内には、場所柄もあり新撰組の書物や日野の歴史を感じさせる書物も置いてありますので、お蕎麦が出来上がるまでじっくり読むことが出来ます。
「まちかど写真館inひの」より(出典元)
日野の歴史や、新撰組の歴史を感じながら、そして美味しいお蕎麦を堪能することが出来、胃も心も大満足のお昼時間を過ごさせて頂きました。
ご馳走様でした。
皆さまも是非一度訪れてみては如何でしょうか。
追伸:
私、満足感からすぐにツイッターでも呟いてしまいました。
皆さん、いいね!もありがとうございます。

店舗の場所はこちら↓
●住所
日野市日野本町2-16-26
●営業時間
平日:11:30〜14:00
土日:11:30〜15:00
夜は予約のみ(少人数)
●定休日
月曜
●電話番号
090-1859-4351
●座席
12席(テーブル席とお座敷席)
●駐車場
あり(1台)
●ホームページ
食べログ ぐるなび