南平駅を散策中のこの日。
かき氷を堪能した後(同ブログはこちら)、
ふとこの看板が目に飛び込んで来ました!!
「餃子の無人直売所」
えっ、野菜の無人直売所とかは見たこともあるけれど…、
ぎょ、餃子の無人直売所?!
「餃子の雪松」
南平駅からヤオコー方面へ目指した一直線の道すぐの所にあります。
創業昭和15年、群馬水上の名店の文字が看板に刻印されています。
無人直売所、しかも24時間営業です!!
これは斬新なビジネスモデルですねー。
中に入ると、やはり無人です。無人直売所なので当然ですね♪
商品は1袋36個入り、1,000円(税込)のみとなります。シンプル。
セルフで冷凍庫から冷凍餃子1袋を取り出し、お会計へ。
ちなみに、お会計はお賽銭箱みたいな木箱へ入れる方式です。完全セルフ。
ですので、お釣りが出ませんので、千円札の用意を事前に確認して下さい!!
特製餃子のタレ、保冷パックも100円で販売されていますよー。
早速、家で調理して食べて見ましたので、その写真はこちらです
うーん、モチモチでジューシーな餃子です♪
まずは18個を焼いて見ましたが、二人でペロリ(実質私一人でペロリですがw)。
餃子好きには堪らない嬉しい無人直売所ですね♪
いいところを発見しました。
これまで「雪松」という餃子屋さんのことは全然知らなかったので、
ホームページなどをググって見たところ。
ホームページ
群馬水上にある名店、3代続く雪松食堂。知る人ぞ知る餃子の名店とのこと。
埼玉、東京、神奈川でも同じ業態で展開しているようで、既に数店舗ありますね。
お店の場所はこちら↓
南平駅から一直線の道すぐのところです。
餃子好きの方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか。
無人直売所で「餃子」を販売するという新しいスタイルにも関心した本日でした。
それでは、また次回☆