2月3日は節分の日。
「鬼は〜外!」
「福は〜内!」
毎年2月3日のこの日は高幡不動尊で節分会豆撒式が催されており、
今年はいざ!参加すべし!とのことで同式に行って来ましたのでその様子をお届けします♪
「高幡不動尊・令和2年度節分会豆撒式」
毎年数万人が訪れると言われる高幡不動尊の節分会豆撒式。
芸能人の方々が豆撒きに参加することでも有名です!
豆撒式は10時、11時、13時、15時、16時と一日5回開催され、
各回に参加されるタレントの方々は下記とのこと。
(出典元)高幡不動尊金剛寺HPより
去年も参加、いや、もはや恒例参加の「つのだ☆ひろ」さんもいらっしゃいます〜♪
私は、11時〜の会にギリギリ参加して来ましたので、その様子をお届けします。

当日は晴天に恵まれ、しかもポカポカ陽気で上着もいらないくらいのお天気。
なんとか行列の中段やや前あたりに陣取ることに成功。
境内にはもう人がいっぱいでいよいよ始まりの予感。
ワクワクしながら待つこと数分。
そうこうしていると、
目の前を、あの「つのだ☆ひろ」さんがお通りになられるではないですか!!
この距離感にちょっとテンション上がりました☆☆☆

ミス日本グランプリの方や艶やかな方々もお通りになられ、観客のテンションもUP!!
豆撒式に参加されるタレントの方々から一言挨拶。
ドラマ相棒でおなじみの神保悟志さん、西村まさ彦さん、つのだ☆ひろさんらが順に一言!
ピーポくん、ハローキティちゃんも参加してます
ハローキティちゃんはお子さんに大人気♪
艶やかな着物姿の方々も勢揃いでお綺麗ですね〜♪
イータくんは、e-TAX(電子納税)のマスコットとのことで国税庁マスコット。
キュータくんは、東京消防庁のマスコットです。
さて、掛け声とともに豆撒きがスタート!!!!
みんな紙袋を持参して豆を何とか頂こうと手を伸ばしています!!
私はと言いますと、、、
偶然の産物で手中に飛び込んで来た豆を「3粒」ゲットです!!!ありがたや〜。
というわけで、今年も無病息災を願いながら「福は内!」。
御利益を頂いて参りました。
2月3日が平日であることも多く、なかなか参加が難しいという方も多いでしょうが、
一度は参加してみると貴重な体験になると思います。
私は、是非また来年も参加したいと思っています!!
それでは、また次回☆