「第49回 高幡不動尊 菊まつり」が先週の土曜日から開催されています。
こちらのブログでも紹介させて頂きましたが、
「第49回 高幡不動尊 菊まつり」初日に行ってきたよ!
本日はまたまた菊まつりに行って来ましたのでその様子をレポートさせて頂きます。
「第49回 高幡不動尊 菊まつり」
本日は汗ばむくらいの天気で、菊が見頃を迎えていました。
1週間前の菊まつり初日は、まだ菊も何分咲かなというつぼみの状態も多かったですが、今日は綺麗に咲いていましたよ♪

色とりどりの綺麗な「間管」という品種。
「太管」も綺麗なピンク色ですね。

こちらは可愛らしい菊の花が飾られています♪
「懸崖」も1週間前よりも花が咲いていて見頃を迎えています。
本当に様々な品種の菊が見頃を迎えています。


五重の塔(三重の塔)が菊を着飾っています。
様々な品種の菊が勢揃いです。
週末の3連休はお天気にも恵まれそうですので、
高幡不動尊へお出掛けしてみてはいかがでしょうか?
菊が見頃ですので、是非!!
それでは、また次回☆