「第49回 高幡不動尊 菊まつり」が10月26日(土)から開催されています!!
開催期間は、10月26日(土)〜11月17日(日)までとのことで、初日から行って来ましたよ!!
「第49回 高幡不動尊 菊まつり」
初日からポカポカ陽気の快晴に恵まれ、まさに菊まつりを迎えるのには良い天気でした。
品評対象の菊が入り口がズラリと勢揃い。


ちょっぴりユニークな菊も♪
亀とミッキーマウス(?)
立派な品種の菊もズラリです。こちらは「厚盛」という品種。
「間菅」
「懸崖」
様々な品種の立派な菊が並んでいますね。

菊まつり、もみじ灯路と来月にかけてイベントが続く高幡不動尊。
台風などの天候が心配されましたが、無事晴天で初日を迎えられましたね。
高幡不動尊内は意外と広いですので、散策も楽しめますよ。
天気が良いと風景も楽しめるはず。
土方歳三像が皆様をお出迎え。
11月17日(日)まで開催されていますので、天気の良い日にお出掛けしては如何でしょうか。
近くにはお蕎麦屋さんやたい焼き屋さん、お団子屋さん、カフェもありますので、
高幡不動尊へのお参りと菊まつり散策とともに楽しんで頂ければ幸いです
それでは、また次回☆